岩手町体験ツアーを開催しました!【一戸町公営塾様】

こんにちは。いわて英語塾WAN塾長の小田です。

2022年9月に一戸町公営塾に通う生徒様を対象とした岩手町体験ツアーを企画・実施しました。

実は、私は2022年6月から9月、週2日一戸町公営塾様で研修を受けさせていただいておりました。

どのように塾が運営されているのか、学力のレベルはどうなのか、保護者や学校への対応の仕方など、本当に多くのことを学ばせていただきました。

中でも一番の財産となったのは、実際に公営塾に通っている生徒との交流です。

そんなたくさんの学びを経験させていただいた一戸町公営塾に通う皆さんへ何か恩返しがしたい。

そう思い、企画をさせていただいたのがこの「岩手町体験ツアー」です。

前置きが長くなりました(汗)

当日は12名の生徒さんが参加してくれました!

最初に訪れたのは、石神の丘美術館。岩手町が誇る野外彫刻を思う存分、堪能できる美術館です。

企画展示「”抗う波”の軌跡-浮島彫刻スタジオの30年-」をまず見てもらい、その後、花とアートの森の散策を行いました。

企画展示では、ツルツルになった石を見て「どうやってつくってるんだろう?」と不思議そうにしている生徒さんが多かったです。

花とアートの森では、丘を走って駆け下りたり、遊具を使って遊んだりと元気いっぱいな姿を見ることができました。

彫刻のすべり台で遊ぶ児童たち

石神の丘美術館見学の後は、いわて沼宮内駅の「プラザあい」へ移動しました。

お昼ご飯は石神の丘レストランのお弁当。少し量が多かったのですが、みんなお腹いっぱい食べられたようです。

昼食後は、岩手町の彫刻家を招いての特別授業「アーティストってどんなお仕事?」を実施しました。

講師は、先ほど美術館で見たばかりの、浮島彫刻スタジオのケイト・トムソンさんにお願いしました。

実際に使っている道具の実演や、いわて沼宮内駅西口のモニュメントを実際に見に行き解説をしてもらう時間を設けていただき、子どもたちも真剣に学んでいました。

実際に使っている道具を見せて実演するケイトさん

質疑応答では、「なぜ彫刻家になろうと思ったのですか」「どうやってたくさんのアイディアを産み出しているのですか」といった質問が出て、児童が芸術に高い関心を持っている様子を感じられました。

最後は私から特別授業「一戸町と岩手町のちがいってなんだろう?」を行いました。

「どっちが一戸町でどっちが岩手町でしょう?」というクイズでは、町の特産品やスポーツ、はたまた小学校の数などを比較しながら学んでもらいました。

緊張しながら授業する私(笑)

クイズの後には、それぞれの町のSDGsの取り組みの紹介も行いました。

最後に書いてもらったアンケートでは

・ゲーム感覚で、岩手町と一戸町の違いを知ることができました。ありがとうございました!!

・一戸町でも岩手町でもそれぞれ、目指すゴールを持って町づくりをしていることがわかった

などの感想を聞くことができました。

来てくれたみなさんが少しでも学びを得られたならよかったと感じます。

なお、当イベントは岩手町役場みらい創造課のご支援を受け、岩手町地域おこし協力隊の活動の一環として実施させていただきました。

当日は役場職員と地域おこし協力隊にもご協力いただきました。ありがとうございました。

また、研修の際からたくさんご指導いただき、本イベントにも多大なるご協力をいただきました一戸町様、一戸町公営塾の皆さまには感謝してもしつくせません。本当にありがとうございました!

WANでは、このような子ども向けイベントも実施しております。興味ある方はぜひ以下のボタンをクリック(またはタップ)して子ども向けイベントの実施依頼や見積の方法を確認してみてください♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

私たちにお任せください!

岩手町で小中学生向け英語塾を運営しています。小学生(4~6年生)向けは帰国子女2名体制で手厚い指導を、中学生向けは最新のAIアプリも駆使し、各生徒に最適化した学習プランに基づいた指導をしています。

目次